top of page

生きたダイエットサポートができるようになった!【ダイエット 起業】

執筆者の写真: 代表理事:本多聡美代表理事:本多聡美

ダイエットカウンセリングアカデミーをご卒業された、メンバーのご感想をご紹介いたします。

 

 

岡山県 倉敷市

フーレセラピーサロン らふれ 

オーナー渡邊美保さん





入学前の様子



別の協会で学んではいたのですが、何から手を付けていいのかがわからない…

実際自分がサポートしているところがイメージできていない状況でした。





受講後の変化



実際にモニターさんをサポートしながらではないと受講が進まないため、不安ながらもモニターさんを募り共に進んでいくことができました。





講座の内容がすぐに活かせるため、

「次のサポートの時はこうアプローチしてみよう。」

「〇〇が足りなかったから今度はそこを意識してみよう」

と、生きたサポートができるようになったと感じています。

 

 

SNS発信が苦手なのですが、重い腰を上げないと集客できないことも身にしみましたので、覚悟を決めて取り組んでいく気持ちにもなりました。





アカデミーのシステムについて



実に実践的で、内容が濃い!  

漠然としたサポート指導ではなく、聡美先生をはじめとした講師の皆様の経験に基づいた現在進行形のサポートを学べるというのは、アカデミーならではだと思います。





ちょっとした疑問を直接講師陣に訊けるグループコンサルも、とてもありがたかったです。 

 

 

不安や疑問を皆様の事例や見解を以って共に解決できるFacebookグループも、ともすれば求めがちな通り一遍の解答ではない、大きな気づきをいただけるすばらしいシステムだと思います。

 

 

先日入会させていただいた協会も、大丈夫?と思うくらいのサポートの厚さでびっくりしました。 

 

 

聡美先生の

「グレーなダイエット業界を変えたい!」

という熱い想いが随所に溢れ出ている、愛あるアカデミーだと実感しています。





最後に一言あればお願いします



半年間ありがとうございました。

 

 

これからも何度も学び直しをしながら、ダイエットや健康問題で悩んでいる方に寄り添うカウンセリングをしていきたいと思います。

 

 

今後ともよろしくお願いいたします。




コメント


bottom of page