産後1年授乳期でも1ヶ月半5kg減量へ導けた理由②【ダイエット資格】
- 代表理事:本多聡美
- 9月18日
- 読了時間: 3分
今回は、ダイエットカウンセリング協会の認定講師である、大田 みゆき先生をお招きしてお話を伺っております。

前回は、みゆきさんが認定講師を目指した理由を詳しくお聞きいたしました。
動画も合わせてご覧くださいね↓↓↓
みゆきさん生徒の方々を傾向分析!
本多:みゆきさん受け持ちの生徒さんの成果はどうですかと確認してみるとすごいのです!!
今日のテーマでもある産後1年、授乳中でも1ヶ月半で5キロ導けたということにも繋がりますが、みゆきさんのところに集まってくる生徒さんは、どんなことで悩んでる方がいらっしゃる方が多いですか?

みゆきさん:見事に働き方を変えたい!というメンバーばかりなんですよ。 働き方も色んな種類があると思いますが、私の生徒さんで多いのは5年後、10年後の体力に心配がある方、自分が出産して環境がガラッと変わり、エステサロンで勤めているけれど美容業界にどうしたら長くいれるのか悩んでいる方、私のように好きな場所で好きな時に仕事をする働き方をしたい方と働き方改革で悩まれてる方がほとんどです。
本多:ダイエットサポートにおいても、悩んでることとかはあったりされるのでしょうか?
みゆきさん:みんなお客さまのリバウンドを経験してきています。 リバウンド経験がない方はいない。
でも、どうしていいのかが分からないというジレンマに苦しむ方たちばかりですね。

ジレンマを乗り越えた先の成果
本多:悩んでいたけど、みゆきさんのもとで学ばれて1ヶ月半でお客さまを5キロ減に導いた!
この成果は、本当に素晴らしいですよね!!
みゆきさん:とても感動しました。 お客さまは1ヶ月半で5キロ減なんですけど、受講生さん自身も受講して1ヶ月半での成果なんですよ!

本多:学び出してまだ1ヶ月半ということは、お客さまとともに成果と成長を遂げているという状況ですね。
5キロ減量に至る前どういう状態だったのか、なぜ5キロ減量できたのかなどお客さまの状況をより詳しく教えていただけますか?
みゆきさん:お客さまは1歳、4歳のお子様がいらっしゃる方です。
産後の体重は減っておらず、むしろ増えている。
体重が79.6kg、体脂肪も40.7%という状況です。授乳中だし、寝れないし、食事もろくに取れない。
しかも、4月1日から職場復帰をされていて、月曜日から金曜日まで正社員で働いているので本当に時間がないという状況でのダイエットスタートでした。

今回は、産後1年授乳期でも1ヶ月半5kg減量へ導けた理由を伺いました。
次回は、まだ上のお子様も幼く、そして産後・授乳中しかも正社員で職場復帰…そんな大変な状況の中でのお客様の成果を詳しくインタビューしていきます! どうぞお楽しみに!! アカデミー詳細は個別で説明会を行なっております。 ご希望の方はこちらからお申し込みください↓↓↓

9割がたった3ヶ月で3~10㎏減量!
話すだけで痩せさせられる
ダイエットカウンセリングの秘密
LINE特典でプレゼント!
ご登録はこちら
コメント