産後1年授乳期でも1ヶ月半5kg減量へ導けた理由⑤【ダイエット資格】
- 代表理事:本多聡美
- 10月8日
- 読了時間: 2分
今回は、ダイエットカウンセリング協会の認定講師である、大田 みゆき先生をお招きしてお話を伺っております。

前回は、みゆきさん受講生のお客様へのすばらしい寄り添い方法を詳しく伺いました。
動画も合わせてご覧くださいね↓↓↓
みゆきさんアカデミーの共通ワード
みゆきさん:私のアカデミーで共通ワードがあって、それが「サザエさん」。
昭和世代しか知らないんですが、喋りそうになったら、何か言いそうになったら、サザエさんみたいにグッと飲み込むんです。

本多:面白い(笑)
具体的な数字はどうでしたか?
みゆきさん:体重は5キロ減ですが、それ以上に痩せて見える。
体脂肪が40.7%と40%を超えていたんですが、34%まで落ちているんです。
変化した根本的理由
本多:体脂肪がそこまで落ちたということは食事の変化ですよね? 何がそこまで変わったのでしょうか?

みゆきさん:本当にバランスよく食べることです。 お汁ものを飲んで、お野菜・サラダを食べて、そしてメインのおかずとご飯を食べる。 それと自分に合わせた量を取る。
本多:基本のことですがそれが、忙しくて出来ないこともありますよね。 でも、お客様と共通点探しをされていることがとても大きいと思います。 例えば、野菜・サラダを食べた時には便が出るなとか、お水を飲んだ時にはこうなるなとか、そのお水が温かい時にはこうだな、冷たい時にはこうだなっていう。 共通点探しとか、実験を本当によくしてもらっている感じですよね。
お客様も納得してできてるという感じがしますよね。

みゆきさん:そうですね。
結果もついてきているので、探すのを楽しんでいるようなそういう感じがしましたね。
本多:ただアドバイスすればいいというわけじゃなく、アドバイスももちろん大事だし、知識がないお客様だったらやっぱりお伝えはしていかなくてはならない。
でも、知識が入ったあとに、じゃあどうなるかと試していくというところが、重要で大切なのです‼
みゆきさん今回も、素晴らしいお話をありがとうございました!

アカデミー詳細は個別で説明会を行なっております。 ご希望の方はこちらからお申し込みください↓↓↓

話すだけで痩せさせられる
ダイエットカウンセリングの秘密
LINE特典でプレゼント!
ご登録はこちら
コメント